「電気の自給自足」自家消費型太陽光発電システム工事カーボンニュートラル
[ 会社紹介 ], [ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
自家消費型太陽光発電システム工事650kWの工事が始まりました。
来年2月末完成を目指し
パネル設置工事電気配線工事を行わせていただきます。
お施主様の強い希望により「売るのではなく自給自足の太陽光」
自家消費型太陽光とは従来の売電方式と違いパネルで出来た電気を自社で使うシステムです。
太陽光の普及によりパネル出来た電気と電力会社から買う電気が同じ、もしくは規模によっては買うより安く電気を作ることが出来るようになりました。
まさにカーボンニュートラルです^^
もちろん電力会社とも繋がっていますから夜とかは電力会社の電気があるから安心です。
地球温暖化による異常気象海面上昇は日本だけでなく世界中でおこっています。
昔読んだSF小説のような地球にはなってほしくないですのでね。
大人も子供も出来ることからなじめてみませんか!
「お家は省エネ」
「会社も省エネ」
「電気をたくさん使う会社は太陽光で自給自足」
「自社で作った電気を使い機械を動かし電灯も灯せる」
これからの時代は...ではなく、今から取り組む事だと考えます。
SBSリフォームプラザ 1周年記念感謝day2日間 マイホームセンター静岡展示場
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
SBSリフォームプラザ移転から1周年となりました!
太陽光蓄電池「エコスタジオ」のブースは2階にあります。
感染対策はもちろんバッチリです!お立ち寄りください
「治一郎のバームクーヘン」や「すし券」
*ご来場記念品
*期間中のお見積もりの方
などなどご用意してあります。詳しくは写真を拡大してみて見ください^^
8/21売電と蓄電どっちがおとく!?SBSリフォームプラザセミナー
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
お気軽にお越しください
太陽光や蓄電池のあれこれ
ゲリラ豪雨や災害時と蓄電池の役割などなど
ソーラー事業20年間の経験で得たノウハウを
セミナー(30分程度)にてお話させていただきます
10時~16時 予約不要 感染予防対策施設 冷房完備
会場 SBSマイホームセンター静岡展示場内リフォームプラザ
静岡市駿河区桃園町1-1
お問合せ 0120-770-791
8月7日(土)8日(日)「なすび」お食事券プレゼント!下記を見てね!TV放映「おもうまい店」ジャンボエビフライ!お客様ご紹介第二弾!タルタルソースがうまい!
[ 会社紹介 ], [ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ], [ - お客様の声 ]
OBお客様のお店が「おもうまい店」にて紹介されました!
ジャンボエビフライ日本一の長さ36cm「なすび」さんです。
「タルタル兄弟」県内各地にお店があります。なすびグループ「なすび本店」「なすべえ」「ぶどうの丘」ほか19店舗を営業しています。夏休みの思い出にご家族でジャンボエビフライを食べてみては!SBSリフォームプラザの弊社ブースへお立ち寄りいただいて簡単なアンケートにお答えいただいた方全員に「なすびお食事券1000円分」プレゼントいたします。
8/7 8/8 2日間 10:00~16:00 冷房完備 感染対策もバッチリ
SBSマイホームセンター静岡展示場「SBSリフォームプラザ2Fエコスタジオブース」
静岡市駿河区桃園町1-1
卒FIT 経済産業省資源エネルギーからはがきが届きましたらご連絡お願いします!売電と蓄電どっちがお得?無料シミュレーションいたします!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
すべての太陽光発電パネルを設置の方々へ
新築時にお取付けの方、後付けの方
卒FIT 経済産業省資源エネルギーからはがきが届きましたらご連絡お願いします!
「売電と蓄電どっちがお得?」
無料シミュレーションいたします!
パナ ミツビシ TOSHIBA シャープ 京セラほか
全メーカーの太陽光パネルに対応いたします!
高値売電先のご紹介もさせて頂きます^^
SBSマイホームセンターリフォームプラザエコスタジオショウルーム
[ 会社紹介 ]
SBSマイホームセンターリフォームプラザエコスタジオショウルーム
静岡市駿河区桃園町1-1静岡展示場内
SBSリフォームプラザ2F
駐車場はマイホームセンター内の駐車場どこでもOK
お問合せ電話番号 054-363-5757 0120-770-791
http://www.sbs-reform.com/exhibitor/259/
売電と蓄電どっちがお得?無料シミュレーションいたします!
[ 太陽光発電 新着情報 ]
静岡県内でソーラーパネルをお使いの皆様
家庭用蓄電池設置ってなんとなくわかるような??わからないような...
みなさんを「スッキリ!!」
災害時の蓄電池の活躍について
静岡県内累積500件以上の蓄電池施工事例
全メーカーのソーラーパネル対応
お宅ごとに違うパネル容量
お宅ごとに違う電気代
蓄電池の施工工事費
なかなか聞くことが出来ないことに
私たちプロがお答えします^^
ご相談は24時間受け付け0120-770ー791
株式会社エコスタジオ
2001年からのソーラーパネル3400軒の施工実績
メール eco@ecostudio-inc.com
電気のある暮らしのありがたさ(生涯電気代の支払額を考えてみて)
[ 社長ブログ ]
近年、台風などの自然災害が大型化してきていますね
地域の大規模停電が起こる確率が多いような
先日の地震時にも静岡県内東部では多くの地域で停電が起こりました。
電力会社の方々の早急かつ懸命な力で朝には回復できていました。
現代の生活には豊かさの反面
電気は不可欠になってしまいましたね
テレビ、携帯電話の充電、夜間の照明、小さなお子さんがおられる家庭のミルク
などなど
大人ならガマンや辛抱できますが...
電気がこないとわかる電気のありがたさ
私たちは太陽の光で
電気を自宅で創り、使い、貯めて夜に使う
そんなことが出来る機器を設置し始めてもうすぐ20年になります。
少しでもこの経験がお役に立てればと思います。
「こわい電気」や「自然環境破壊の電気」ではなく
太陽の光で出来る
家庭の電気の自給自足
永遠続く
豊かな地域、世界の為にもなりますからね^^
株式会社 エコスタジオ
代表取締役 片山 誠
わんこが遊べるお庭を太陽光蓄電池メリットで!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
わんこが遊べるお庭を太陽光蓄電池メリットで!
OBのお客様(太陽光とお庭施工)からご紹介頂いた
静岡県中部地域の工事が完了いたしました。
光熱費の自給自足生活^^
わんこが遊べるお庭 下地コンクリ打ち人工芝
両面木目調独立基礎のフェンス
車用のコンクリ打ち
お隣との境のフェンス
太陽光パネル シャープ
クラウド蓄電池 シャープ
太陽光のみならず蓄電池も設置させていただきました。
災害停電時にお風呂へ入れるようにプロパンガス、ガス給湯器はそのまま
昼間の電気を太陽光で賄い、あまった太陽光の電気を蓄電池へ充電
さらにあまった電気は売電して振り込まれ
蓄電池の電気をその日の夜に放電して自分たちで使う^^
光熱費の自給自足生活^^
株式会社エコスタジオ
フリーダイヤル0120-770-791
電話054-363-5757
eco@ecostudio-inc.com
エコスタジオのお客様のお店「やさしく無理して」高級食パン
おかげさまでエコスタジオは太陽光関係の施工をさせて頂いて今年で19年になりました
たくさんの太陽光発電、近年は家庭用蓄電池の施工をさせて頂いており大変感謝しております。
今日は、エコスタジオのお客をご紹介させていただきます。一昨年の年末にオープンした、美味しい食パンのお店「やさしく無理して」です。看板をみられた方も多いのではと思います^^
エコスタジオの太陽光をご自宅と事務所にてご利用いただいているお客様であり末永いお付き合いをさせていただいております。静岡市葵区瀬名川の交差点にお店があります、お近くをお通りの際は是非!
住所 静岡市葵区瀬名川2-27-41
TEL 054-659-9056
不定休
SBSリフォームプラザイベント(太陽光家庭用蓄電池)
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ], [ 無料見積りお問い合せ ]
エコスタジオSBSリフォームプラザにてイベントのお知らせです^^
2月6日(土)7日(日)10:00~16:00 随時受付(SBSマイホームセンター内リフォームプラザ)マイホームセンターの駐車場をご利用いただけます。
SBSリフォームプラザのエコスタジオブースにてイベントを開催!
館内の感染予防対策もばっちり!
ご来場お礼として
シャープ製フェイスシールドFG-F10M
液晶パネル開発で培ったフィルム表面の特殊加工技術(モスアイ構造)により、クリアな視界を実現
缶ビール 350ml×6本
他
多数ご用意させていただいております。
太陽光発電、家庭用蓄電池のご案内
電動シャッターのご案内
エコキュート、IHヒーターのご案内
シャープ災害対策,光熱費セミナーのご案内(太陽光蓄電池)
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
令和3年1月30日
シャープ静岡にて
「太陽光発電を活用した災害対策セミナー」が開催されます。
ご予約をいただいての開催なので感染対策もばっちり
参加記念品としてシャープ製高性能フェイスシールドを1家族1ヶプレゼント
災害時の停電に備えてのAI活用のお話
ご家庭の電気代のお話
高値買取の売電のお話 などなど
何かと話題の太陽光+蓄電池のセミナーです。
ご予約は下記まで
フリーダイヤル 0120-770-791
eco@ecostudio-inc.com
電動シャッターはじめました!
[ 会社紹介 ]
自然災害の規模が大きくなっている昨今
電動シャッターの問合せが増えています。
余り知られていませんが
新築時でなくてもリフォームでも設置できます。
シャッターを上手に使用すると電気代の削減にも繋がりますね!
発電量無料調査(家庭用蓄電池シミュレーション)
[ 会社紹介 ], [ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ], [ 無料見積りお問い合せ ]
太陽光発電を設置してからの総発電などの調査をしていない方々がほとんどと思います。
ほっといても順調に発電してくれるのが太陽光のメリットですからね^^
太陽光の専門会社のエコスタジオがお調べします。
発電量は家庭用の蓄電池の設置検討には重要です。
全メーカーのソーラーパネルに対応できます。
お問合せは フリーダイヤル 0120-770-791 24時間365日受付いたします
メールの方は eco@ecostudio-inc.com
ファイルをダウンロード
年末年始お休みのお知らせ
[ 会社紹介 ], [ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ], [ 無料見積りお問い合せ ]
年末年始のお休みのお知らせ
日頃は大変お世話になっております。
12月30日~1月4日までお正月休みを取らせていただきます。
令和3年も御贔屓のほど宜しくお願いいたします。
緊急対応体制
休業中にお困り事ありましたら
フリーダイヤル 0120-770-791へ
ご連絡お願い致します。
受付のみになってしまいますが一次対応させていただきます。
太陽光売電高値買取説明会 電気を蓄電とAIで無駄なく有効活用
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
エコスタジオ お客様感謝祭
自給自足の新しいエネルギーライフへ
シャープ(丸紅)が売電を高値買取
電気を蓄電とAIで無駄なく有効活用
ソーラーカーポート説明会 SBSリフォームプラザ
[ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
「一石二鳥!駐車スペースで太陽光発電」
カーポートの施工費が太陽光でまかなえた!
施工事例のご紹介や太陽光発電の基礎知識など
ご来場プレゼント
会場のエアコンを効かせてお待ちしております。
SBSリフォームプラザ 3Fオープンスペース
8月22日土曜日
10:30~ 13:30~ 2回開催
現地調査、シミュレーション無料です。
住所 静岡市駿河区桃園町8-17 5階建ての建物です。
http://www.sbs-reform.com/index.html
150号線沿い SBSマイホームセンター西側 駐車場あり
お問合せは 0120-770-791まで
ソーラーカーポート説明会 8月22日(土)
[ 社長ブログ ]
「一石二鳥!駐車スペースで太陽光発電」
ソーラーカーポート説明会 8月22日(土)に開催させていただきます。
涼しい会場をご用意しております。
場所 SBSリフォームプラザ 静岡市駿河区桃園町8-17
SBSマイホームセンター静岡展示場の150号線沿い西側
時間 10:30~ 13:30~ の2回
ご来場特典もご用意させていただいております。
ファイルをダウンロード
現地調査、お見積シュミレーションまで無料にて行います。
[ -ソーラーカーポート専用お問合せ ]
ソーラーカーポートのお問い合わせ
取り扱いメーカー
YKKAP 三協アルミ リクシル他
katayama@ecostudio-inc.com
フリーダイヤル 0120-770791
現地調査、お見積シュミレーションまで無料にて行います。
ZEROPORT+α6kW3台用
[ 社長ブログ ]
ソーラーカーポートのZEROPORT+α6kW3台用
一石二鳥です。
カーポートの設置費用をソーラーパネルでカバー!!
太陽光発電パネルの増設
カーポートだけの太陽光新設
関連エクステリアのご相談もお任せください。
ZEROPORT+α 2台用5kWタイプ
[ 社長ブログ ]
太陽追尾可動式太陽光発電システム
[ 社長ブログ ]
ソーラーパネルが太陽にいつも向いていると1.4倍の電気を作ることができます。
20年間の固定買取を利用出来るので投資としての太陽光さらにパワーアップです。
静岡県の日射量の多さを最大に活かすことが出来ます。
SBSリフォームプラザオープン
[ 社長ブログ ]
太陽光ソーラーカーポート可動式野立てお問合せ
[ 社長ブログ ]
お問い合わせはお気軽に下記までお願いいたします。
フリーダイヤル 0120-770-791
本社
静岡県静岡市清水区八坂北1丁目3-8
TEL:054-363-5757
FAX:054-363-5758
オープンにむけて看板を設置しました。
[ 社長ブログ ]
陽乃ひかり、サンサンはエコスタジオのイメージキャラクターです。
SBSリフォームプラザオープン
[ 社長ブログ ]
SBSリフォームプラザオープン
両日とも11:00~ マグロの解体ショー!!
その他、みどころ満載!!
SBSリフォームプラザの住所
[ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡県静岡市駿河区桃園町8-17
TEL:054-268-1400
地図http://bit.ly/1RSPHps
SBSリフォームプラザのエコスタジオブース
[ 社長ブログ ]
7月4日土曜日にSBSリフォームプラザがオープンします。
弊社は、清水のUDリフォームプラザからの移転出展となります。
静岡市桃園町に移転し焼津藤枝吉田町方面からのご来場もしやすくなりました。
住宅用はもとより、ソーラーパネルつきカーポート、可動式太陽光のご案内もさせていただきます。
ZEROPORT+α リビング静岡
[ 社長ブログ ]
ZEROPORT+α増設後のモニタ
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ], [ - お客様の声 ]
既存の太陽光モニタに外部発電として表示させることができます。
今までの約二倍の売電量になり、お客様もニコニコです。
ZEROPORT+α
[ 社長ブログ ]
ZEROPORT+α
6kW3台用が発電開始になりました。
既設6kWシステムに+6kW合計12kWシステムになりました。
ZEROPORT+α
[ 太陽光発電 新着情報 ]
ソーラーパネルつきカーポート
[ 社長ブログ ]
静岡県の太陽光発電システム、エコスタジオ片山です。
今年度より、ソーラーパネルつきカーポートの販売施工を行っております。
太陽光発電を増設したい方、カーポートの取り付けを考えている方ぜひ!!
パネル容量は4kW、5kW、6kWシステム
駐車スペースは2台用、3台用とご用意できます。
収入カーポート続々増えています!!
随時、施工写真をアップしていきます。
あさひテレビさんの取材を受けました。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥 真 です。
10月になっても残暑がすごいですね!
季節の変わりですので、体調管理にお気を付け下さい。
さて、本日あさひテレビさんがエコスタジオの取材をしに来てくれました。
お話の中心は全量買取制度について。
この制度について聞き慣れない方もたくさんいるのではないでしょうか。
難しい専門用語などは一切使わずに、わかりやすい内容となってます。
今回の放送をきっかけに、
少しでも多くの方に太陽光発電の魅力を知ってもらえたら、
非常に嬉しいです。
オンエアは10月30日の報道ステーションのあとの5分番組
となります。
是非楽しみにして下さい!!
SBSマイホームセンター ハロウィンフェスティバル第2週
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電エコスタジオ 広報担当 白鳥 真 です。
日曜日は絶好のイベント日和でしたね。
僕は富士会場にいました。
アンパンマンも元気100倍で大活躍でしたよ。
次回は静岡市の会場にて
キョウリュウレンジャーショーがあります。
お近くの方や太陽光発電にご興味がある方は是非会場に足を運んでみてください。
楽しいイベントをたくさんご用意して待ってます。
キャラクターショーは①11時②15時 のスタートとなっております。
混雑することが予想させるので、時間に余裕をもってご来場をお願いいたします
SBSマイホームセンター 9月29日ハロウィンフェスティバル
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電エコスタジオ 広報担当 白鳥 真です。
先日のハロウィンフェスティバルは、暑さが残る一日でしたが
大勢の方々に来場して頂きました。
僕らのブースにも事前にお配りをさせて頂いた、ぬり絵をもって来てくれるお子様、ご両親様
がたくさん来てくれました。
今週の日曜日もハロウィンフェスティバルは続きます。
その詳細をお知らせいたします。
仮面ライダーウィザードショー
静岡県静岡市清水区堀込430
それいけ!アンパンマンショー
静岡県富士市今井348-4
キャラクターショーは①11時②15時 のスタートとなっております。
混雑することが予想させるので、時間に余裕をもってご来場をお願いいたします。
静岡県の太陽光発電セミナーを開催!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡の太陽光発電エコスタジオの広報担当白鳥です。
今週の土曜日と日曜日にイベントを開催致します。
9月7日は
「屋根の上の埋蔵金」というテーマで、アパートや会社のオーナー様向けのセミナーを
開催いたします。
もちろん個人さま向けにも、個別でお話をさせて頂くことも可能です。
また9月8日には
小さいお子様に楽しんでもらえるイベントを多数用意しております。
ご来場をお待ちしております。
場所:静岡市清水区堀込430 SBSリフォームプラザ静岡 エコスタジオブース
8月25日 SBSリフォームプラザ相談会
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 広報担当 白鳥 真です。
まず最初に8月25日に開催されたリフォーム相談会は大好評でした。
その中でのマンションのリフォーム相談会には、これから購入を考えている方、
リフォームをご検討中の居住者の方や経営戦略を考えている大家さんも
ご来場頂きました。
もちろんエコスタジオのブースにもたくさんの方々が、少し肌寒い中お越しくださいました。
特に人気だったのが、スーパーボールすくいでしたね。
たくさんのお子さんに、数多く取ってもらったので、笑顔がたくさんこぼれました。
開催した僕らもそんな顔が見れたのが非常に嬉しかったです。
リフォーム相談会は今後も開催していく予定です。
今回ご都合が合わなかった方も次回は是非お越しくださいますようお願い致します。
まだ残暑が残りますが、お身体にお気をつけてお過ごしください。
清水区で太陽光発電のイベントを開催致します!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電エコスタジオ アナログ広報担当白鳥です。
8月25日 日曜日にSBSマイホームセンター 静岡東会場にて
SBSリフォームプラザ主催のリフォーム相談会があります。
お家のことについてのプロたちが一同に集まる貴重な時です。
またエコスタジオでは小さいお子様にも楽しんでもらえるイベントも用意してます。
太陽光発電やリフォームにご興味のある方や
小さな疑問をお持ちの方のご来場をお待ちしております。
SBSマイホームセンター袋井展示場オープニングイベント
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電エコスタジオ、広報担当 白鳥真です。
先日の土曜日・日曜日にSBSマイホームセンター袋井の
オープニングイベントがあり、約1500組以上のご来場があり大賑わいでした。
土曜日には獣電戦隊キョウリュウジャーショー、
日曜日には平成 仮面ライダーショーがあり、双方とも大活躍でしたね。
その他にもジャズの演奏あり、冷凍ミカンや祝い餅の無料配布ありの
非常に満足してもらえるオープニングイベントでした。
あの炎天下の中、ご来場頂いた方々にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバル終焉。そして次は・・・
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、エコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
4週にわたって開催された、サマーフェスティバルも前回で最後となりました。
掛川、静岡東会場でイベントをさせて頂き、多くの方がご来場してくれました。
ぬり絵をもってきてくれるお子さんが非常に多く、コンテストのグランプリを決めるのにも
少し時間がかかりそうという嬉しい悩みがあります。
今回のイベントは先に都合が埋まっていて、行けなかった方もいるかもしれませんね。
CMでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、
8月3日・4日にSBSマイホームセンター袋井がオープンします。
それを記念してたくさんの催しものがあります。
まず3日土曜日の11時~と15時~獣電戦隊キョウリュウジャーショー、
そして4日日曜日の11時~と14時~からは平成 仮面ライダーショーがあります!
この他にも楽しんで頂けるイベントがあり、エコスタジオ独自でもプレゼントを
用意しております。
まだまだ暑い日が続きますので、熱中症対策をしてご来場して頂けると嬉しいです!
袋井会場は 静岡県袋井市下山梨1961-1 となります。
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバル ぬり絵大御礼
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
先日は、僕は榛南会場(吉田町)のイベントに参加しました。
あいにくの曇り空でしたが、その分涼しくて過ごしやすかったですね。
エコスタジオのブースも榛南でのイベント史上、最大の来場がありました。
脳科学では色々な場所へ行って、様々なモノに触れた方がお子様の教育上、
とてもいいと言われています。
「日曜日にどこか行こうか?」と迷われたときに、SBSマイホームセンターでイベントがあることを
思いだしてもらえると嬉しいです。
SBSマイホームセンターのイベントで楽しく遊んでみたり、様々な家を見学するのも楽しいですよ。
お子様にも良い刺激を与えることができると思います。
もしかしたら夏休みの宿題のヒントがあるかもしれませんよ?
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバルも残すところ、あと1回となりました。
エコスタジオは楽しんで頂けるようにお菓子や花火などをご用意して、
たくさんの方の来場をお待ちしております。
次回のイベント開催場所をお知らせします。
静岡東会場 静岡県静岡市清水区堀込430
掛川会場 静岡県掛川市成滝600-1
たくさんのお子さんがぬり絵を塗ってきてくれました。
誌面の関係上、そのたくさんの中からランダムに2枚を選ばせて頂きました
ありがとうございました。
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバルは大盛り上がり
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥真です
今回のイベントも大勢の方が来てくれました。
前回告知させて頂いた成果かもしれませんが、
特に「かき氷」が大人気です。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。
「ご来場、ありがとうございました」
さて、「太陽光発電というとなんか難しそう」とイメージする方も多いかもしれません。
でも安心してください。太陽光発電の仕組みはものすごく簡単なんです。
設置されたお客様が、毎日何かするようなことはありません。
陽登ればが自動で発電します。これは本当です。
少しでも興味や関心があるかたは是非、
お気軽にSBSマイホームセンターのサマーフェスティバルに遊びにきてください。
次回のイベント会場をお知らせします。
三島会場 静岡県三島市松本27-1
榛南会場 静岡県榛原郡吉田町神戸80-1
磐田会場 静岡県磐田市富丘677
SBSマイホームセンター サマーフェスティバルへのご来場ありがとうございます。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
昨日はあの炎天下の中、たくさんのご家族がSBSマイホームセンターに
お越しくださいました。
エコスタジオのブースにも多くの方がお越し下さいました。
この場をお借りして、お礼を申し上げたいとおもいます。
ありがとうございました!
さて、ここで一つお詫びをしなければなりません。
先日の記事の中で、かき氷の無料配布のことについて何も触れていませんでした。
暑い中、ご来場して頂いた方々には、先着順ではありますが、SBSマイホームセンターから
かき氷のプレゼントがあります。
夏といえば「かき氷」と言っても、過言ではないですよね。
おもちゃのプレゼント、かき氷、射的など楽しんで頂けるイベントが盛りだくさんなのが
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバルです。
次の日曜日もイベントを開催して、みなさまのご来場をお待ちしております。
7月14日(日)の会場は以下の通りとなります。
静岡会場 静岡県静岡市駿河区桃園町1-1
富士会場 静岡県富士市今井348-4
(各会場とも大駐車場があります)
写真はかき氷の順番待ちの様子です
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバルが始まる!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
いよいよ7月7日(日)から
SBSマイホームセンターのサマーフェスティバルが始まります。
今回もお子さんがに楽しんで頂けるイベントが盛りたくさん!
まずガラポン無料抽選会で
「夏あそびグッズ」や「ピカピカおもちゃ」をプレゼント
お菓子の詰め放題やわくわくランドで遊び放題。
それらに加えて縁日広場で
「水の生き物すくい」「ヨーヨー釣り」「射的大会」etcなど
夏の定番の遊びが満載。
そして当社独自でバケツいっぱいのお菓子をプレゼント。
事前に配布させて頂いたチラシの裏面にある「ぬりえ」をもってきてくれたお子さんには、
さらに夏の風物詩の「花火」をプレゼント。
当日は気温が高いことが予想されますので、暑さ対策をして、
ご来場して頂けると嬉しいです。
7月7日(日)の以下の3会場で開催致します。
藤枝会場 静岡県藤枝市五十海3-12-2
浜松会場 静岡県浜松市南区青屋町400
御殿場会場 静岡県御殿場市東田中1884
太陽光発電のエコスタジオ サマーフェア(SBSマイホームセンター)
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
6月22日(土)6月23日(日)に
エコスタジオのサマーフェアが開催されました。
総来場者数41組
たくさんのご家族のご来場、ありがとうございます!
今回はご来場頂いたご家族にお菓子、花火、おもちゃetcをプレゼント!!
それに加えて、「太陽光発電に興味があるけど、メーカ―が多すぎて困っている」という方々
向けに、「我が家にあったメーカーの選び方」セミナーを実施しました。
エコスタジオは国内メーカーを多数扱っていて実績があるので、
各社の特徴をお客様に明確にお伝えすることができます。
僕は、「どうしたら解りやすく伝えることができるか」ということを、
開催日までの間、考えに考えていました。
それに加えて初のセミナーということで緊張もしていました。
どんなセミナーだったのか?
それは次回、実際に聴きに来て頂けると嬉しいです!
またお配りさせて頂いたチラシの裏が塗り絵になっています。
みんな上手に塗ってくれたので、アップさせて頂きます。
予想を大幅に超えて集まってしまったので、ランダムにアップさせて頂きました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
10kW超の太陽光発電システムを静岡市の工場の屋根に設置しました。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電設置事例 ]
こんにちは、静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 広報担当 白鳥真です。
最近では、住宅だけでなく工場にも太陽光発電を設置する事例が増えています。
工場の屋根は大きいのでパネルをたくさん載せることができるので、太陽光発電システムを
載せる上で最適な場所です。
またその規模が10kW以上の容量になると、固定買取の期間が10年ではなく、20年という
長期にわたって保証されるのも魅力の一つです。
それに加えて屋根にパネルを載せることで、屋根の温度上昇を緩和する空調効果もあります。
先日、静岡市の工場の屋根に「10kW超」の太陽光発電システムを設置させて頂きました。
この容量のシステムはめったにないので、これからどのぐらい発電するかが、非常に楽しみです。
結果が出次第ご報告していきます。
SBSマイホームセンターわんぱくフェスティバル(浜松)にご来場いただきありがとうございました。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ - お客様の声 ]
5月25日にわんぱくフェスティバル榛南が開催されました。
ご来場頂いたお客様のお子様に塗り絵を描いて頂きました。
みんな上手に塗れているので、少しづつアップしますので、見てください。
広報担当 白鳥 真
本社事務所兼倉庫移転のお知らせ
おはようございます。
静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
このたび、2013年3月15日に本社事務所兼倉庫を移転致します。
これにともない電話FAX番号も変更となりますのでお知らせいたします。
新住所
424-0023 静岡市清水区八坂北1丁目3番8号
TEL 054-363-5757
FAX 054-363-5758
フリーダイヤル0120-770-791(変更なし)
これまでに賜りました御支援に対し心から感謝申し上げますとともに
今後も、なお一層の御厚情を賜りたく切にお願申し上げます。
*現在外装工事途中なので完成後、写真等UPさせて頂きます。
全量買取制度の太陽光発電工事
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡県の太陽光発電システム エコスタジオ 片山誠です。
清水区内の㈱F様の全量買取制度の太陽光発電工事が完了しました。
あとは電力会社との連系を待つのみです。
弊社は、11年前から家庭用の太陽光発電施工(2500棟)を行ってきました。
本年、固定買取制度の始まりにより事業用の太陽光発電施工も合わせて行っております。
シャープサンビスタメンバーコンテスト
[ 社長ブログ ]
静岡県の太陽光発電システム エコスタジオの片山誠です。
平成23年度の実績が評価され、昨年に引き続き
「シャープサンビスタメンバーコンテスト」にて全国上位入賞させて頂く事が出来ました。
ひとえに、お客様、たくさんのご紹介を頂いたOBのお客様のおかげでございます。
ありがとうございました。御礼を申し上げます。
また、厳しい競争の中、がんばってお客様の為の太陽光発電システムのご提案と施工工事を粘り強く頑張ったスタッフ一同、工事協力会社の皆様にも大変感謝しております。ありがとうございました。
平成24年度も、環境にやさしく、家計にもやさしい太陽光発電システムのご提案、施工工事をエコスタジオ一丸となり、お客様の喜びの為の「太陽光発電システム施工」を行ってまいります。今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
静岡太陽光発電イベント「ecoエコ快適フェア」
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
太陽光発電のことがよくわかる!納得、体験型イベント!!
「ecoエコ快適フェア」 入場無料 駐車場料金はかかりません!
2月11日(土) 10時~18時
2月12日(日) 10時~17時
受付で、エコスタジオのHP見たとお伝えください。
ツインメッセ静岡
北館第三小展示場(3F)静岡市駿河区曲金3丁目1番10号
054-285-3111
楽しいイベントや、うれしい記念品をご用意してお待ちしております。
太陽光発電2月イベント(SBSマイホームセンター清水展示場)
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
1月のイベントが大変好評で、2日間で140組のご来場を頂きました。
ありがとうございました。
よって、2月も4日(土)5日(日)にイベントを開催いたします。
ご家族皆様お揃いで楽しめるイベントです。
遊びに来てくださいね!!
太陽光発電1月イベント(SBSマイホームセンター清水)
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
新年、明けましておめでとうございます。
静岡県の太陽光発電システム エコスタジオの片山誠です。
本年も、環境、電力、家計にやさしい一石三鳥の太陽光発電システムの
普及に努めてまいります。
1月14日(土)15日(日)にSBSマイホームセンター静岡東展示場(清水区)
UDリフォームプラザにて、イベントを開催いたします。
新年イベントですので、お土産も盛り沢山とさせていただきます。
ご家族で遊びに来てください。
年末年始のお知らせ
[ 太陽光発電 新着情報 ]
静岡県の太陽光発電システム エコスタジオ片山誠です。
本年も弊社イベントへ、たくさんのご来場頂き、また太陽光発電システムのたくさんの受注、施工を頂き誠にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
弊社、12月30日(金)~1月5日(木)まで、正月休みを取らせて頂きます。
緊急のご用命は、受付をさせて頂きますのでkatayama@ecostudio-inc.comまでメールにて、ご連絡をお願い致します。
平成24年度も皆様に安心太陽光発電システムのご案内をスタッフ一同すすめてまいります。来年も宜しくお願い致します。
小島よしおが来るよ!!太陽光発電エコスタジオ「大感謝祭」
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオの片山 誠です。
いよいよ、大感謝祭の時期となりました!!
バケツをお届け続けてソーラー施工 2000棟!!
今年は、静岡新聞社様のご協力を頂き、会場は静岡新聞社本社ビル17Fスカイラウンジにて行います。
毎年恒例の大ダーツ大会!!
特賞は5万円分の旅行券!!そのほか豪華賞品をご用意しております。
スペシャルステージとして
「鉄崎幹夫の太陽がいっぱい」のラジオ公開録音も行います。
小島よしお爆笑ライブ 静岡大学水谷先生による環境トークショーなどなど、内容たっぷりにご用意してあります。
皆様、お揃いでお越しください!!
*駐車場はSBSビルの東側(係員がいます)
おうち気分でケーキを食べながら太陽光セミナー!!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
9月11日日曜日 SBSマイホームセンターUDリフォームプラザにて
「暮らしの中のソーラーパネル活用法」のセミナーを行います。
清水区石川新町の、うわさのケーキ屋さん「fuwa fuwa」さんのケーキを食べながらのセミナーです!
国の補助金、県の補助金そして、実績と経験(2,000棟以上)で得た知識などをご説明させて頂きます。
静岡県の太陽光発電 静岡リビング特集号
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
静岡リビング特集号に太陽光発電が掲載されています!
弊社の紹介もありますので、見てみてください!
「暮らしの中のソーラーパネル活用法」静岡県の太陽光発電
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡県の太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
8月21日(日)10:30~ 14:00~ 2回
「暮らしの中のソーラーパネル活用法」として太陽光発電のお客様説明会を開催させて頂きます。
太陽光発電の専門店として10年来の経験をもとに、ご説明させて頂きます。
場所 SBSマイホームセンター静岡東展示場 UDリフォームプラザ内
静岡市清水区堀込430 TEL0120-770-791
SBSマイホームセンターサマーフェスティバル藤枝,掛川,御殿場
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
太陽光発電システムの設置のきっかけになればと、静岡県からも補助金が出るようになりました!
今年は、節電元年です!
エネルギーを考えて実行する年です!
7月2日、3日の土日はSBSマイホームセンター藤枝、掛川、御殿場へ
一人でも多くの方に知って頂く為に、県内各地でイベントを7月毎週土日に行います!
ご家族で楽しめるイベントとなっていますのでお近くの会場へ足を運んで頂ければ幸いです。ご夫婦、ご家族でのご来場の方へはクオカードプレゼント!!
7月2日、3日の土日はSBSマイホームセンター藤枝、掛川、御殿場へ
http://bit.ly/iBFfBB
藤枝展示場 http://bit.ly/mbgmEk
御殿場展示場 http://bit.ly/mLVC4B
掛川展示場 http://bit.ly/ld9jbr
太陽光発電イベント「ECOエコ快適フェア」のお知らせ
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電システム エコスタジオ 片山誠です。
6月25日、26日の土日に「ECOエコ快適フェア」を行います。
昨今、いろいろな角度から、住宅用太陽光発電システムが注目を集めています。
広く皆様に、知って頂く為に、
太陽光発電システムナンバーワンメーカーのシャープと合同展示会を開催いたします。
静岡よしもとの芸人さんのライブなど、ご家族皆様で楽しんで頂けるイベント内容となっておりますので、お気軽に遊びに来てくださいね!
見学だけでもOKです。会場の受付で、エコスタジオのHP見たよと言って頂ければOKです!!うれしい記念品もご用意してあります!
会場 静岡市駿河区曲金3丁目1番10号 TEL054-285-311
「ツインメッセ静岡 北館レセプションホール」
とき 6月25日(土) 10:00から18時
6月26日(日) 10:00から17時
「ベビー&チャイルドマッサージ」
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
6月11日(土曜日)
エコスタジオのブースにて
「ベビー&チャイルドマッサージ」
強い雨にもかかわらず、たくさんの方々にご来場頂き誠にありがとうございました。
赤ちゃんの気持ちよさそうな顔を見ていると、やっぱりママとのスキンシップは
だいじなんだなぁ~と感じました。
エコスタジオは、地球にやさしい事、家庭にやさしい事を、ますます皆様に体験して
頂けるイベントをご提供させて頂きます。
太陽光発電システム、お客様説明会の様子
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡県、安心太陽光発電システム エコスタジオ 片山誠です。
6月12日(日曜日) 清水のマイホームセンターUDリフォームプラザにて
「暮らしの中のソーラーパネル有効活用法」
お客様説明会を開催いたしました。
午前と午後各一回づつ行い、ご来場いただいた皆様、大変熱心にセミナーを
受講頂き、誠にありがとうございました。
静岡市清水区SBSマイホームセンター「太陽光発電セミナー」「ベビー&マッサージセミナー」開催のお知らせ
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡安心太陽光発電システム エコスタジオ片山誠です。
6月12日日曜日 「太陽光発電システムセミナー」
地球環境問題、節電、エネルギー問題等いま、注目を浴びています。
一人でも多くの方にシステムの良さを知って頂く為に、セミナーを開催いたします。
施工件数2000棟以上の実績経験を生かしたセミナーとなります。
初歩的な事から、より深い話など内容は盛りだくさんです。
会場はSBSマイホームセンターUDリフォームプラザ屋内会場(託児施設もあります)
6月11日土曜日
「ベビー&チャイルドマッサージ」セミナーも行います。
お子様とのスキンシップを通じて、子育てのお役に立てればと思います。
お問合せ
フリーダイヤル 0120-770-791
メールは eco@ecostudio-inc.com
各セミナー案内チラシ
シャープサンビスタメンバー表彰式
[ 社長ブログ ]
シャープサンビスタメンバー表彰式
5月19日
シャープ グリーンフロント堺にて
「サンビスタメンバー表彰式」が行われました。
招待は上位100位まで
弊社は全国順位17位での表彰です。
シャープ㈱濱野副社長様の講演
シャープ幹部様との懇親
最先端の工場見学など内容盛りだくさんで充実した一日となりました。
5月14、15日クリナップ静岡でリフォームフェア
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
5月14、15日クリナップ静岡でリフォームフェアを行います。
ポッケ6月号にも掲載されます。
ベビー&チャイルドマッサージ
ハウスキーピング
ご家族皆さんで楽しんで頂けるイベントですので、お気軽にお立ち寄りください!
ご注意をお願いします!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 社長の片山誠です。
自作名刺をもった「亀甲正男」ご注意をお願いします。年齢60歳すぎ
弊社、社員を名乗りお客様を訪問している「亀甲正男」という人物がいるようです。
勝手に作成した名刺をもって、太陽光発電の話を切り口に、不動産の仲介をするといった事をもちかけているようです。今朝、会社へ問い合わせがあり、わかりました。
実際には、太陽光発電の工事を請け負い、補助金を受けるのには、会社の実印などが必要であり「亀甲正男」では不可能であります。
当社の名前を語る事により、相手に対して安心を与える為の手段としているようですが
当社とは、一切関係のない人物ですのでご注意ください。清水警察署に相談へ行ったところ、HP等で注意を呼び掛けてるのも一つの方法との事でしたのでUPします。
私たちは、日頃、従業員教育、指導を徹底し、取引先メーカーと協力を得て
コンプライアンスを尊守する事を常に行っております。
今後とも、企業理念に則った行動を、私はじめ、従業員一同行ってまいります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
平成23年5月1日 14:10
SBSマイホームセンター春のフェア掛川、清水展示場イベント
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
太陽光発電イベントのお知らせです。
キャラクターショーもあります!
ご家族皆様で遊びに来てね!!
太陽光発電ブースに、弊社スタッフがおりますので「HP見て来た」と声を掛けてください。
おみやげをプレゼントさせて頂きます。
詳しくは ↓↓
清水展示場 仮面ライダーオーズhttp://bit.ly/gDVFoP
掛川展示場 海賊戦隊ゴーカイジャーhttp://bit.ly/hgfDn5
シャープサンビスタメンバーコンテスト
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
今日4/19にシャープからコンテストの結果と表彰式の招待状が届きました。
昨年度、たくさんのお客様にご理解を頂き施工を請け負わせて頂いた結果
全国で17位という成績を納める事が出来ました。
心より、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
ありがとうございました!
エコスタジオメンバーも日夜、休日もイベントをしたり、お客様への、ご案内等、
ご苦労様でした。
本年度は、益々、太陽光発電への期待が高まる年でもありますのでメンバー一同
「地球にやさしい方法をもちいて
ご家族の安心で安全、快適な未来への暮らしをサポート」理念に則った活動をしていき、太陽光発電の普及に努めてまいります。
太陽光発電設置事例をUPしました!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
施工実績を静岡県中部、東部、西部地区と屋根の形に分けて少しですがUPしました。
2000棟の中からのほんの一例です。今後、どんどん追加していきます。
4月17日(日)太陽光イベント藤枝 御殿場 浜松SBSMHC
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
太陽光発電イベントのお知らせです。
キャラクターショーもあります!
ご家族皆様で遊びに来てね!!
御殿場はプリキュアショー
4月17日 日曜日 10:00~
各会場の詳細は ↓
藤枝展示場http://bit.ly/gTYnhj
御殿場展示場http://bit.ly/eko1tn
浜松展示場http://bit.ly/fmm5xi
太陽光発電ブースに、弊社スタッフがおりますので「HP見て来た」と声を掛けてください。
おみやげをプレゼントさせて頂きます。
太陽光発電イベント 静岡 富士マイホームセンター
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電エコスタジオ 片山誠です。
明日、4月10日日曜日にSBSマイホームセンター静岡展示場と富士展示場にて
春のフェアが開催されます。
キャラクターショーもあり、ご家族皆様で、楽しんで頂けるイベントです。
静岡は「スイートプリキュア」
富士は「仮面ライダーオーズ」
詳しくは
静岡展示場http://bit.ly/guyDN2
富士展示場http://bit.ly/guyDN2
ご夫婦でご来場の方には、クオカードプレゼント!!
太陽光の奇跡!! 宮城県プロジェクトウサミ提供
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
太陽光の奇跡!!
宮城県石巻市南浜地区の長谷部太陽光発電所様の写真です。
㈱プロジェクトウサミ提供
㈱プロジェクトウサミは㈱エコスタジオグループです。
ご家族も全員無事との事、お客様から是非、クリーンな太陽光発電のPRにと言って頂いたのでUPさせて頂きます。
宮城県プロジェクトウサミ宇佐美社長からの太陽光発電自立運転のようす
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ], [ - お客様の声 ]
おはようございます。
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
震災の被害にあわれた方々にあらためてお見舞い申し上げます。
一日も早い復興と安定した電力の供給を心から願っています。
「がんばろう日本」
宮城県プロジェクトウサミ宇佐美社長から太陽光発電自立運転の活躍のようすの写真が
届きましたのでUPさせて頂きます。
近隣の皆様が口々に
「みんな太陽光発電付ければいいんんだ!そうすれば原子力に頼らない生活が出来るんだ!」
「危険を承知で電力の社員さんたち責任感から必死で現場対応してくれているが、豊かな暮らしが危険を伴うのはおかしい!」等々
原子力を否定する気はありませんが、考える事、考えなければならない事はたくさんあります。
さいど、「がんばろう日本」
清水からも海釣り公園(メガフロート)が原発の廃水を溜める為に福島へ運ぶとと事です。
役立てれば市民としても賛成です。
10年来太陽光発電の設置工事を行っていますが、自立コンセントを使うことが
起きるなんて想像もしていませんでした。
太陽光発電システムは電力会社の検査を経て発電開始となります。
その際に、モニター計の見方や、予測発電量のチェックの仕方、自立コンセントの使い方などをご説明させて頂きますが、メンテナンスが無く、正直ほっておいても繰り返し毎日発電をして売電をして振込があるシステムなので、自立運転の稼働させ方も忘れてしまっていた方々が多かったと聞いています。今一度、取扱説明書を確認頂くか、弊社までお電話頂ければお知らせさせて頂きます。
計画停電、輪番停電時にもお役立ち出来ます。
SBSマイホームセンター春のフェア三島展示場太陽光発電イベント
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。
静岡安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
SBSマイホームセンター春のフェア三島展示場太陽光発電イベント
詳しくはこちらから
http://bit.ly/emVZEW
計画停電時に役立ち
クリーンなエネルギーを使う太陽光発電のイベントを行います。
マイホームセンターでは
キャラクターショー「海賊戦隊ゴーカイジャー」
11:00~
14:30~
二回
わくわくランド 「フワフワ」
スタンプラリー参加者には
スマイルちゃんポップコーン
プレゼントなどお楽しみいっぱいです。
家を建てたばかりの方、これからご検討の方
ご自由に遊びに来てください。
平成23年度の住宅用太陽光発電向け補助金について
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ片山誠です。
4月1日新年度を迎えるにあたり、よい天気の朝です。
今朝久しぶりに朝の富士山を撮りました。
今年度も、地球にやさしくクリーンな太陽光発電システムの普及に努めてまいります。
平成23年度の住宅用太陽光発電向け補助金についてJ-PECのHPに予告がのっていましたのでお知らせいたします。
平成23年3月30日現在
平成23年度の補助金はおおむね以下の内容で実施する見込みです。
なお、補助制度の詳細につきましては、おってお知らせいたします。
1.対象となる太陽光発電システムの概要
(1) 対象となる太陽光発電システムの概要
・ 変換効率が一定の数値を上回るもの(太陽電池の種別ごとに基準値を設定)
(2) 一定の品質・性能が一定期間確保されているもの
・ 電気安全環境研究所(JET)の「太陽電池モジュール認証」相当を受けているもの
・ 性能の保証、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されているもの
(3) kWあたりのシステム価格が一定以下のもの
・ システム価格が60万円/kW以下(税抜)であり、高い普及効果が見込まれるもの
2.補助単価
48,000円/kW
3.規模
平成23年度予算 349億円
4.今後の予定
・ 募集開始時期については、4月中旬以降を目途としております。
以上です。
太陽光発電の自立運転が活躍
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
[報告]宮城県では、ソーラーパネルの電気を使い、近所の分も、ご飯を焚いて活躍しているそうです。
こんにちは、静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
本日、宮城県のプロジェクトウサミの宇佐美社長から電話があり、「太陽光発電の電気が大活躍だよ!!
ソーラーのついているご家庭が近所の電気のこないお宅のご飯を炊いているよ!!」
との事でした。
火事場泥棒みたいに、法外な価格で太陽光発電を勧めに、他地方から業者が東北地方に入ってきているとの事です。太陽光発電をご検討させる方々は、是非一度は、地元業者にも相談される事をお勧めします。
太陽光だけでなく、お肉、野菜、どんなものも、困った時に頼りになるのは、近所のお店です。
太陽光発電の自立運転 輪番(計画)停電時の使用について
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
このたびの「東北地方太平洋地震」の被災者の方々へ謹んでお見舞い申し上げるとともに、一日も早い被災地の復旧を心より祈念申し上げます。
シャープのホームページに太陽光発電の自立運転 停電時の使用についてのページが
追加されましたのでお知らせいたします。
不明な点は0120-770791までお電話ください。
今朝も「太陽光発電を設置してよかった」とお電話を頂きました。
原子力発電、火力発電に依存しない太陽光発電システムが活躍しております。
輪番停電時、計画停電時太陽光発電を自立運転にて使用
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
非常災害時には太陽光発電の電気を日中、自立運転にて使用する事が出来ます。
連系/運転 ボタンを押し、自立運転モードへ切替ます。
自立コンセント(モニターの下部等にあります)に電気器具を差し込めば
1500Wまで電気を使う事が出来ます。
東京電力によると、3月14日以降に管内にて輪番停電を行わなければならないかもしれないとの発表がありました。
1日3時間程度との事ですが、その間、太陽光発電があれば電気を一部使用することが出来ますので活用してみてください。
当社、シャープの特約店ですが、他メーカーの太陽光についても出来るだけ
ご協力させて頂きますので、ご不明な点等ありましたら
0120-770-791までご連絡ください。
㈱エコスタジオ 片山 誠
http://www.ecostudio-inc.com/52/post_21.html
東京電力HP
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
平成23年度の補助金に係る補助事業者採択について
おはようございます。
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ片山 誠です。
J-PECのHP上に、平成23年度の補助金の受付業務についてもJ-PECが行うとの発表がありましたので報告させて頂きます。
資源エネルギー庁のホームページ上で3月8日に発表されましたように、平成23年度新エネルギー等普及促進施策の「住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金」に係る補助事業者としてJ-PECが採択されました。
従いまして、予算の成立が前提ではございますが、来年度も引き続き当センターにて補助金の受付等業務を行なうこととなりました。
詳細につきましては、予算の成立後に事業内容が決まり次第、こちらのホームページ上にてご案内させていただきます。
以上です。
平成22年度補正予算分補助金の予算状況3月9日
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
2000件/日の補助金申請が受け付けられ残りは以下のようになります。
予算残額 約2,693,000千円
残り受付可能件数(見込み) 約9,000件
大変速いスピードです!
平成22年度補正予算分補助金の予算状況3/7現在
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
3月8日火曜日11:25
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
土日の中部電力 藤枝 清水のイベント たくさんのご来場ありがとうございました。
先日、太陽光発電の国補助金の進捗状況をHPにてお知らせいたしました。
今週に入り、おもいのほか進捗が速くなっているのでご報告させて頂きます。
平成23年3月7日までの状況
予算残額 約4,808,000千円
残り受付可能件数(見込み) 約16,000件
4.2kWシステム平均での件数です
*3月に入ってからの申込状況は1500件/日のようです
3月20日まではもちそうにありません。
J-PECへ3月17日到着分がぎりぎりになりそうです。まだ早まる可能性があります。
太陽光発電システムの健全な普及にむけて
私たちエコスタジオスタッフ一同は、より丁寧なご説明を心がけます。
太陽光発電平成22年度補正予算分補助金の予算状況
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
太陽光発電の補助金の受付が予想以上に多く3月31日を待たずに終了する可能性があるとJ-PECから発表がありましたのでお知らせいたします。
今後駆け込み需要が増加する予想にあります。
住宅用太陽光発電システムの設置に対する「住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業」は、平成22年度補正予算により、申込みを受け付けております。
現在、多数のお申込をいただいており、この状況から推測いたしますと3月31日の締切を待たずして、補助金申込みが想定の予算額を超える可能性が出てきました。
つきましては、予算の範囲を超えた場合の申込受付の終了方法について下記のとおり、お知らせいたします。
記
(1) 補助金申込額が予算の範囲を超えた日をもって、申込受付を終了させていただきます。
(2) 予算の範囲を超えた日に到着した補助金申込書は、抽選を行い、最終的な申込者を決定いたします。
抽選に漏れた方の申込書は、返却させていただきますのでご了承ください。
(3) 予算の範囲を超えた翌日に到着した補助金申込書はすべて返却とさせていただきますので、ご了承ください。
平成23年3月3日までの状況
予算残額 約5,608,000千円
残り受付可能件数(見込み) 約19,000件
・申込みが殺到したり、設置容量が大きなものの申請が多数寄せられますと、予算残額や受付可能件数は大きく変動いたしますので、「残り受付可能件数」はあくまで目安とお考えください。
・残り受付可能件数は、既に申し込みのあった平均設置容量を目安として、補助単価7万円/kWをもとに算出しています。
※申込ついては、かねてよりご案内しておりますとおり、配達記録(対面での受取可能なもの)が残り、信書を送付できる簡易書留等で送付してください。当センターへ直接ご持参いただいても受付は行わずに、そのままお引き取りいただくこととなりますので、あらかじめご了承ください。
3月5,6日太陽光発電イベント
[ 太陽光発電イベント情報 ]
3月4日
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
今朝の富士山綺麗です。
いよいよ、補助金、売電48円の受付期限が迫ってきました。
今、太陽光発電をお考えの方、興味のある方の為に太陽光発電オール電化のイベントを中部電力デンカプラザ(藤枝、清水)開催いたします。
売電48円、国の補助金を上手に利用するとおおむね設置費用はまかなえます。
施工件数2000棟の実績をもとにご相談、ご提案させて頂きます。
日時 3月5日(土)6日(日) 2日間 10:00~16:00
場所 中部電力 藤枝営業所 デンカプラザ2F 藤枝市青木2丁目17-39 田沼街道沿い 藤枝郵便局近く Pあり
地図 http://bit.ly/hUeGoN
場所 中部電力 清水営業所 デンカプラザ
国道 江尻小学校 巴川のスーパータイヨウ近く
静岡市清水区二の丸町6-28
地図 http://bit.ly/gXvYkD
各会場とも駐車場もございます。
「地球にやさしい方法をもちいて
ご家族の安心、安全で経済的に
快適な暮らしをサポート」
静岡新聞 静岡版朝刊
静岡リビング新聞 今週版 広告を載せてあります。
お問い合わせは 0120-779-790 又は eco@ecostudio-inc.com まで
SBSラジオ出演
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
2月27日にラジオ出演した時の写真をUPします。
アナウンサーの高田梨加さんのリードでなんとか無事終了しました。
省エネエアコンvs扇風機
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
3月1日
おはようございます。
静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
富士川橋からの富士山です。
先日、富士の東芝さんへエコキュート、IHクッキングヒーター太陽光発電の勉強会へ行ってきました。
展示スペースに省エネエアコンの電力消費と扇風機の省エネ比べが展示されていました。最近のエアコンの省エネは目を見張るものがありますが、ここまですごいとは!
扇風機と同じ電力ならエアコンが良いですよね!数字で見るとあらためてびっくりでした。
太陽光発電のありがたい話
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ], [ - お客様の声 ]
2月27日
おはようございます。静岡安心太陽光発電のエコスタジオ片山誠です。
今朝は、春の朝の雰囲気です。
昨日、一年半ほど前に当社にて太陽光発電の設置工事をさせて頂いた焼津市のA様宅にて、お友達ご夫婦を招いて頂き、太陽光発電のご説明をさせて頂きました。ありがとうございました。
実際に売電2倍の振込金額を生で見て頂いてのご説明ですので、ご夫婦とも大変ご納得の様子でした。
太陽光発電のパワーは素晴らしいです。この良さをもっともっといろいろな方々にお知らせしたいと思います。
A様のご主人は「太鼓」をはじめられたそうです。日本文化の伝承、地域のふれあいとてもよい事と思います。そのメンバーの中にも当社にて太陽光発電の工事を行わせて
頂いたお施主様がいらしたそうです。世間は狭いですね。
平成22年度補助金と売電48円間に合わせるには
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
2月25日晴れ
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
平成22年度補助金と売電48円間に合わせるには、3月31日までの申込となります。
補助金申請に必要な書類は、工事請負契約書 印鑑証明等があります。
J-PECへ3月31日必着有効となります。
遅くても、3月29日には郵便局へ投函となりますので、ご注意をお願い致します。
3月6日,7日に
中部電力 藤枝営業所 デンカプラザ
中部電力 清水営業所 デンカプラザ
にて イベントを行いますので、この機会にお立ち寄りください。
詳細は、おってHP上にてお知らせさせて頂きます。
お問合わせは
eco@ecostudio-inc.com
0120-770-791まで
また、他社で太陽光発電のお見積りを取っている方、過去取付を断念された方
実績2000棟のエコスタジオへお問い合わせください。
今が、太陽光発電の歴史の中で一番の取付しやすく良い時期です。
当社スタッフが実績をもとにご案内させて頂きます。
SBSラジオに出演します。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
2月27日(日) 11:45~11:55に
SBSラジオ「もっと素敵に快適に!夢住まい」(公開生放送)
出演させて頂きます。
前回出演時の模様です。
23年度の太陽光発電国補助金のこと
4月以降に売電単価が42円に下がること
など、住宅用太陽光発電システムを取り巻く環境について
お話させて頂きます。
普段、AMラジオになじみのない方も是非聞いてみてください。
シャープサンビスタメンバー
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電エコスタジオ 片山誠です。
弊社が選ばれている「シャープサンビスタメンバー」についてご説明いたします。
シャープ サンビスタ メンバーとは
1.シャープ太陽光発電システムや省エネ商品を取り扱うパートナー企業です。
2.多種・多数の施工実績があり、アフターフォローについても誠実に対応いたします。
3.専門のアドバイザーが在籍しており、「創エネ」・「省エネ」をトータルにご提案するとともに、
お客さまにご納得いただけるよう、地域密着型でこまやかに対応いたします。
シャープ サンビスタ メンバーのお約束
1.お客様第一の営業姿勢のもと、きちんとしたマナーでの接客をお約束します。
2.シャープ指定の架台や所定の工法にもとづいた、安全性の高い施工をお約束します。
3.施工後も安心してお使いいただけるよう「シャープ住宅用太陽光発電システム10年保証制度」にもとづくアフターケアをお約束します。
シャープニュースの取材をうけました。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
先日、シャープニュース(オールシャープ社員、他関係会社へ配布)の取材を受けました。
シャープ太陽光発電の特約店としては、当社が第一号との事、大変名誉なことなので報告させて頂きます。
取材内容は、太陽光発電事業への取り組み、施工工事品質の件、弊社従業員教育についてなどです。今回の取材をきっかけに、なお一層、努力して太陽光発電事業の発展に努める力が湧いてきました。
私と同じ名字のシャープ㈱片山幹雄社長も読まれると思います。
3月1日発行との事でした。
エンドレスダーツ大会盛り上がりました!
[ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。2月14日月曜日
静岡 安心太陽光発電エコスタジオ 片山誠です。
昨日のエンドレスダーツ大会のようすをお伝えいたします。
たくさんのご来場ありがとうございました。
特賞は
清水区の堀さん
清水区の小澤さん
A賞は
清水区の小川さん
駿河区の鈴木さん
B賞は
藤枝市の望月さん
葵区の齊藤さん
藤枝市の望月さん
C賞は
葵区の小長井さん
清水区の槇原さん
駿河区の鈴木さん
おめでとうございます。
本年も「お客様感謝祭」を11月に予定しております。
よりお客様に楽しんで頂けるような内容にしていきたいと
考えておりますので今後とも宜しくお願い致します。
たくさんのご来場ありがとうございました。
今日はエンドレスダーツ大会
[ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡、安心太陽光発電エコスタジオ 片山誠です。
先週に引き続き、エンドレスダーツ大会を行います。
先日からの、雪 雨により今朝は道が凍っています。
お昼頃には大丈夫と思いますが、お出かけの際、皆様方、十分に気をつけてご来場ください。
静岡では珍しい雪景色です。
昨日の北街道天王交差点付近から山原方面の写真です。
今日は、12時から整理券をくばり13時からダーツ大会を始めます。
みなさんのご参加を社員一同お待ちしております。
2月6日エコスタジオ藤枝蓮華寺池エンドレスダーツ大会
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
大盛況でした!
会場に入りきれないほどのご参加ありがとうございました。
特賞(旅行券)は
焼津市の伊藤さん
藤枝市の鈴木さん
A賞(図書券)
藤枝市の磯貝さん
B賞1本、C賞30本
すべて当てて頂きました!
おめでとうございます!
今週末の2月13日(日)は
マイホームセンター静岡東展示場
UDリフォームプラザ内
エコスタジオ清水UD店での開催となります。
昨日、お越しいただけなかった方々
ご家族皆様でのご来場心からお待ちしております。
エンドレスダーツ大会
[ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡 太陽光発電エコスタジオ 片山誠です。
11月21日に「お客様大感謝祭」を行いました。
恒例のダーツ大会も行いましたが、特賞が4本余ってしまいましたので
2月 6日(日)エコスタジオ藤枝蓮華寺池店
2月13日(日)エコスタジオ清水UD店
にて
誰かが当たるまでダーツを投げて頂く「エンドレスダーツ大会」を開催いたします。
*特賞は各会場2本づつです
詳しい内容はこちらから ファイルをダウンロード
設置済み、契約済みのお客様宛てに、今週中に、ご案内のはがきを送らせて頂きます。
特賞以外の景品も何本か残っておりますので、ご家族で遊びに来てください。
*各会場とも、12時から整理券を配らせて頂き、13時スタートにて整理券番号1番から順にダーツを3本づつ投げて頂きます。
最後の整理券をお持ちの方が投げ終わった時点でまだ残っていれば1番の方から順に当たるまで投げて頂きます。
4年ほど前に、一度行いましたが大変盛り上がりました。
お問い合わせは
フリーダイヤル0120-770-791
Eメール eco-s@ecostudio-inc.com まで、お願い致します。
太陽光発電のイベント 藤枝中部電力 SBSUDリフォームプラザ
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
こんにちは、静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ社長の片山誠です。
今週末の1月15日,16日に
太陽光発電オール電化よってこフェアを
中部電力 藤枝デンカプラザ
SBSマイホームセンター UDリフォームプラザ
2会場で土日とも10時から16時で行います。
プレゼントや来場記念品などたくさんのお土産もご用意させて頂いております。
他では聞けない
エコな暮らし、太陽光発電オール電化の暮らしのご案内やご説明をさせて頂きます。
詳しくはこちらへ
ファイルをダウンロード
エコスタジオは2001年から地域密着で太陽光発電オール電化の施工工事を
県内約1800軒行っております。
太陽光発電イベント よってこフェア QRコード
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 太陽光発電イベント情報 ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
1月15日16日土日 に本年第一回目の太陽光発電イベントを開催します。
会場受付時に、このページを携帯でお見せ頂くか、印刷したものをお持ち頂いた方には
お楽しみプレゼントをご用意させて頂いております。
藤枝中部電力デンカプラザ
SBSマイホームセンターエコスタジオ清水UD店
上記二会場にて開催いたします。
イベント詳細はこちら
日時 1月15日(土)16日(日) 両日とも10時から16時
地図 藤枝中電 http://bit.ly/hUeGoN
清水UD http://bit.ly/aJARuR
お問い合わせは フリーダイヤル 0120-770-791 まで
太陽光元年
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
あけましておめでとうございます。
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ社長の片山誠です。
2011年1月5日の富士山(会社前から)
本日1月4日から太陽光発電㈱エコスタジオも仕事始めとなりました。
本年のご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
22年度本予算分 太陽光発電補助金を利用して設置の方々の発電開始期限が1月31日までとなっております。
まだまだ、沢山の受注工事が残っておりますが、エコスタジオスタッフ一同、一丸となり完成を目指して行きます。
また、22年度補正予算分の受付もすでに始まっており、当社申請件数も予想以上に早く進捗したおります。
12月24日(本予算)に間に合わなかった方々が予想以上に多い事が理由かと思われます。
地球にやさしい方法をもちいて
ご家族の安心、安全で経済的に快適な暮らしをサポート
昨年同様、エコスタジオは、安心太陽光発電システムを目指しております。
「住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業」の報道発表等について
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡県の安心太陽光発電 エコスタジオ社長の片山誠です。
補正予算分の太陽光発電補助金についてJ-PECのHPに以下の通り発表がありました。
12月27日から受け付け開始と、予想に反して早期開始となりました。
売電価格48円/kWhは3月末受付分まで、補助金1kW=7万円も3月末受付分までとなります。ダブルの支援を受ける事が3月末まで伸びた事は、太陽光発電システムの導入、設置を
お考えになられる方々にとって、朗報となります。
平成22年4月26日から募集を行っております「平成22年度住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金」については、間もなく予算枠に達する見込みです。達し次第、受付を終了いたします。
一般社団法人太陽光発電協会(代表理事:川村 誠)は、国の平成22年度補正予算の成立により、「住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業」の募集を、経済産業省より定められた住宅用太陽光発電導入支援対策基金造成事業費補助金交付要綱に基づく補助事業者として、一般社団法人太陽光発電協会 太陽光発電普及拡大センター(Japan Photovoltaic Expansion Center:略称J-PEC)において、平成22年12月27日(月)より開始することといたしますのでお知らせ致します。
≪募集期間≫
平成22年12月27日(月)~ 平成23年3月31日(木)
≪補助金額≫ (平成22年度当初予算分による募集と同様)
対象システムを構成する太陽電池モジュールの公称最大出力1kW当たり7万円
≪想定補助件数≫
66,000件程度
≪対象者≫ (平成22年度当初予算分による募集と同様)
住宅に対象システムを設置しようとする個人又は法人
※原則として、居住する方が電灯契約を結ぶことが条件です。
≪対象システム≫ (平成22年度当初予算分による募集と同様)
以下の要件を満たすことを条件とする
①太陽電池モジュールの変換効率が一定の数値を上回ること(太陽電池の種別毎に基準値を設定)
②一定の品質・性能が確保され、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されていること
③公称最大出力が10kW未満で、かつシステム価格が65万円(税抜)/kW以下であること
※要件についての詳細は別途定める実施細則及び技術仕様書に基づく
朝の太陽光をあびる富士山
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
12月23日朝の富士山です。
昨日は、冬至 一年間で一番日照時間が短い日でした。
太陽光発電は太陽の光で電気を創ります。今日から日照時間が日に日に長くなっていきます。12月後半からは気温も下がっていきますので、発電量も伸びてまいります。
特に、10月、11月から太陽光発電を設置された方々は心細く感じているとは思いますが
これからの時期はピーク発電量、一日の発電量とも伸びていきますので安心して太陽光発電生活を楽しんでください。
気になる点等、ありましたら片山までご連絡ください。
冬の朝の富士山はとても綺麗です。
平成22年度太陽光発電補助金
[ 太陽光発電 新着情報 ]
こんにちは、静岡 安心太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
今日は12月15日
いよいよ、平成22年度太陽光発電補助金の受付終了が近づいて参りました。
12月24日にJ-PECへ必着ですので、24日に出したのでは間に合いません。気をつけてください。
太陽光発電の補助金の情報など
詳しくは、Eーメール eco-s@ecostudio-inc.com又は、フリーダイヤル0120-770-791まで、ご連絡頂ければ状況をご説明させて頂きます。
雑誌「カンパニータンク」から取材写真が届きました
山本美憂さんとエコスタジオメンバー
みんなニコニコしてます。
こんにちは、静岡安心太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
雑誌「カンパニータンク」から取材写真が届きましたのでUPします。
カンパニータンク 2011年3月号より(国際情報マネジメント有限会社 発行)
2010.12.15 15:25
山本美憂さん美しい女性でした。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡 安心太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
先日お知らせさせて頂いた通り
本日、雑誌の取材を受けました。
山本美憂さんをまじかで見ました!!
美しい女性です。
しなやかな強さを感じました。
その道を極めた人はすごいですね!!
私は、ついつい、いつもの調子でしゃべり過ぎ取材時間は
あっという間に過ぎてしまいました。
美憂さんから、真摯に太陽光発電の普及に努めていく
パワーをもらいましたので、ますます努力してまいります。
写真は来週には送って頂けるとのこと
来ましたら早速アップします。
当社、社員も一緒に記念撮影させて頂きました。
山本美憂さん、スタッフの皆様ありがとうございました。
雑誌は来年3月の発売となります。
2010.12.10
「COMPANY TANK」雑誌の取材
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
明日、エコスタジオ清水UD店にて
経営者の元気を伝える情報誌「COMPANY TANK」の取材を受けます。
このところ、こういったことが多くてびっくりしています。
さらに....
インタビュアーは「山本美優」さんとの事
美人を前に緊張しないように
エコスタジオ社員一同と私の太陽光発電に対する
思いをしっかりアピールしたいと思います。
また、ご報告をさせて頂きます。
2010.12.9
藤枝 静岡(清水区)で太陽光発電オール電化イベント
[ 太陽光発電 新着情報 ]
こんにちは、静岡安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
明日あさって
12月4日 5日の
今年最後の太陽光発電オール電化イベントのご案内をさせて頂きます。
藤枝 清水同時開催となります。
「よってこフェア」ご来場の感謝の気持ちをバケツいっぱいにプレゼント!!
*ご夫婦でご来場の方にはクオカードプレゼント!!
たくさんのご来場をお待ちしております。
日時 12月4日(土)5日(日) 2日間 10:00~16:00
場所 中部電力 藤枝営業所 デンカプラザ2F
藤枝市青木2丁目17-39 田沼街道沿い 藤枝郵便局近く Pあり
地図 http://bit.ly/hUeGoN
マイホームセンター静岡東展示場
UDりフォームプラザ内
エコスタジオ 清水UD店 静岡市清水区堀込430
地図 http://bit.ly/aJARuR
太陽光発電システムのメリットを最大に生かすには
固定買取制度 国からの補助金 この2つを利用する事をお勧めします。
2010.12.3 19:17
太陽光発電システムの取付費用
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。安心施工 太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
売電価格が2倍になって1年たちました。
感謝祭の時の設置後のアンケートも皆様、満足との感想を頂きました。
売電48円/kwhでの買取
1kW=7万円の補助金
今まで私が10年間、太陽光発電の設置工事をしてきた中で一番、説明がしやすいです。
単純に考えても、電力会社から、振り込まれる金額が2倍になったという事は
従来に比べ償却期間が半分になったという事です。
エコスタジオは、今が一番導入しやすい太陽光発電システムを効率よく設置頂けるように、電気代をそのまま支払うよりお得な、ソーラーローン(2.8%固定 団信付 H22年12月)をご用意させて頂いております。
太陽光発電はもとを取る時代から、儲ける時代です。
取付費用の月々支払いは、売電の振込と電気代の削減分で充分にまかなう事が出来ます。
電気代が毎月、ローンのように引き落としされて資産として残らないと考えると
太陽光発電の設置費用を設置効果より少ない金額で支払えれば、充分に太陽光発電生活を楽しんで頂くことが出来ます。
屋根の形や電気の使用状況によってのシミュレーションや詳しいご説明は
エコスタジオのイベントにご来場して頂くか、HPのお問い合わせをお願い致します。
補助金の申し込みは12月24日までです。
太陽光発電の事で静岡新聞の掲載されました。
こんにちは、静岡 安心太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
1、静岡新聞(中部版)11月22日朝刊の24面にお客様感謝祭の模様が掲載されました。
2、静岡新聞(全県版)11月24日夕刊の終面に会社紹介
以上、2回静岡新聞で紹介した頂きました。
機会がありましたら是非見てみてください。
太陽光発電イベント 会場 藤枝中電 エコスタジオ清水UD店
[ 太陽光発電 新着情報 ]
静岡 安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
太陽光発電補助金の締め切りも近づき、お客様へのご提案出来る期間が
日増しに短くなってきました。
煩雑にならぬよう より丁寧なご説明をさらに心がけてまいります。
今年最後のイベントのご案内をさせて頂きます。
藤枝 清水同時開催となります。
「よってこフェア」
ご来場の感謝の気持ちをバケツいっぱいにプレゼント!!
*ご夫婦でご来場の方にはクオカードプレゼント!!
日時 12月4日(土)5日(日) 2日間 10:00~16:00
場所 中部電力 藤枝営業所 デンカプラザ2F
藤枝市青木2丁目17-39 田沼街道沿い 藤枝郵便局近く Pあり
地図 http://bit.ly/hUeGoN
マイホームセンター静岡東展示場
UDりフォームプラザ内
エコスタジオ 清水UD店 静岡市清水区堀込430
地図 http://bit.ly/aJARuR
太陽光発電システムのメリットを最大に生かすには
固定買取制度 国からの補助金 この2つを利用する事をお勧めします。
太陽光発電お客様感謝祭 ラジオ放送
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
先日のお客様感謝祭の模様が
明日の11月28日 10:00~10:30にSBSラジオ1404にて放送されます。
静岡大学の水谷洋一准教授様の地球環境のお話
山本高広さんの爆笑ライブ
収録は大変楽しく盛況にする事が出来ましたので
楽しみです。
「爆笑!エコらじ ~エコ時代がキターッ~」
各種団体の太陽光発電セミナー講師
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
太陽光発電の普及に伴い
各種団体の太陽光発電セミナーの講師を務めさせていただく事が
最近増えています。
今まで
静岡県木造建築工業組合 東部 中部 西部地区
ガラスサッシの組合
東海溶材
など
太陽光発電システムの正しい知識を皆様に知って頂きたく
思い参加させて頂いております。
販売施工だけではなく、こんな事もさせて頂いております。
エコスタジオ工事協力会
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
11月22日に「エコスタジオ工事協力会」の会合を行いました。
この会の目的は、太陽光発電オール電化工事の品質向上です。
毎回、協力会の皆様から活発で前向きなお話を頂いております。
副会長である、伴野瓦建材 伴野社長様からは
仕事が忙しくなると、煩雑になりがちになるので
基本である、「あいさつ」の徹底をしましょう!
難しいことより、単純で簡単な事を継続的に行う事が大事だと思います。
太陽光発電システムは地球にやさしい方法です。
これからも安心安全な太陽光発電オール電化工事を行い
お客様の期待に答えていきたいと思います。
太陽光発電 お客様感謝祭
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
昨日、盛況の内、お客様感謝祭が無事終了しました。
沢山のご来場ありがとうございました。
今後も、社員一同 地球にやさしい太陽光発電システムの普及に努めてまいります。
山本高広さんの爆笑ライブも大変盛況でした。さすがプロです。
太陽光発電の補助金 見積り イベント
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
国からの太陽光発電の補助金の締め切りは12月24日です。
ご相談やお見積りはお早めに。
毎日の補助金申請の進捗スピードが上がっています!
イベント情報
11月21日(日) 12:00から16:00 お客様大感謝祭
これからお考えや、他から見積り等検討されている方
この機会にお越しください。
SBSラジオの公開録音もあります。(入場無料 屋内施設)
「爆笑!エコらじ ~エコ時代がキターッ~」
織田裕二のものまねの 山本高広さんの爆笑ライブ
会場は SBSマイホームセンター UDりフォームプラザ
住所 静岡市清水区堀込430
TEL 054-349-6100
地図 http://bit.ly/aJARuR
詳しくはこちら http://www.ud-reform.com/
シャープ太陽光発電 「シャープサンビスタメンバー」
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
シャープアメニティシステム㈱が全国の特約店の中からピックアップし
健全な太陽光発電システムの施工や販売普及に努めるとの趣旨で
「シャープサンビスタメンバー」という会を9月に発足しました。
㈱エコスタジオは静岡市内で唯一選ばれました。
会の目的は、10年保証の全件加入、コンテストへの参加、シャープとの事例や情報の共有など、補助金制度 固定買取制度が始まった現在、さらに襟を正して健全な太陽光発電システムの普及を目指してとの事。
エコスタジオ社員一同も、メンバーの名に恥じないように静岡市内唯一のメンバーとしての自覚をもって、さらなる安心太陽光発電システムの普及を目指して日々努力してまいります。
シャープ太陽光発電のソーラーパネルの発電量
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡の安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
今日は、ソーラーパネル1枚1枚の発電量の事について書かせていただきます。
このように、ソーラーパネルは2枚で1梱包で配送されてきます。
また梱包ごとに製造番号と発電量が付いてきます。
理由は、パネル1枚1枚の発電量には生産するうえで、多少のばらつきが
しょうます。ソーラーパネル2枚の合計を公称発電量合わせるためです。
公称発電量×7万円の補助金が国から支払われるため、設置されたパネル合計が
公称発電量を下回った場合は、補助金のもらい過ぎになってしまいます。
公称発電量≦設置されたパネルの合計 こういう事ならOK
シャープのパネルは、ほとんどが公称発電量を越えているため安心です。
パネル、取付架台、補償 シャープ太陽光発電システムは安心です。
写真のパネルは
公称発電量 163W×2枚=326W 実際は166.89W+166.33W=333.22W
パネル2枚で7.22W分 公称より多く発電します。
全部が全部そうではありませんが、実績からいって
シャープのパネルを使うと4kWシステムで
約80W(パネル半分多く設置)ほど多い発電を取る事が出来ます。
イベント 東海溶材様のイベントに参加!
[ 太陽光発電 新着情報 ]
こんにちは、静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
11月18日、19日と東海溶材様の大イベントに参加させて頂いております。
会場は清水マリンターミナルです。
今年で2回目の参加となりますが、毎年来場者が多いのにびっくりしてます。
エコスタジオ太陽光発電のブースへも沢山の人が足を止めてくれています。
東海溶材様とお客様の距離の近さを私たちも見習わせて頂きます。
明日が最終日となりますが、エコスタジオ社員一同、安心な太陽光発電を
ご説明させて頂きます。
「リビング静岡」会社紹介が掲載されます。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
富士山に雪がのり綺麗です。
こんにちは、静岡の安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
11月27日号のリビング静岡紙面にて㈱エコスタジオが掲載されます。
機会がありましたら、見てみてください。
社名が変わった事により、いろいろなメディアで取り上げて頂き
大変感謝しております。
「地球にやさしい方法をもちいて
ご家族の安心、安全で経済的に
快適な暮らしをサポート」
22年度の国の太陽光発電補助金の受付終了が近づいて来た事により
太陽光発電のご相談が日に日に増えております。
社員一同、丁寧なプラン立てやご説明を、より一層心がけてまいります。
11月24日の静岡新聞夕刊に
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、静岡の安心太陽光発電 エコスタジオ片山誠です。
昨日、SBSメディアサービス様から取材を受けました。
太陽光発電事業への思いや、お客様に安心な太陽光発電の話を1時間ほど
しゃべらせて頂きました。
顔写真も載るとの事です。
10年前から心がけている事は、太陽光発電システムの安全で安心な施工工事を
行う事により安心して発電生活を過ごして頂ければと心がけております。
新聞を読んだ感想等を、お聞かせいただければ嬉しいです。
静岡県の太陽光発電の発電量
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡の安心太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
太陽光発電を設置するにあたっての安心条件が静岡県は他県に比べ優れています。
その1 雪が降らない
その2 晴天率が高い
その3 風が強い地域が多い(ソーラーパネルは気温が低い方が発電するため)
その4 高い建物が大都市に比べて少ない
一軒ごときっちりと確認しなければなりませんが、静岡県は全体的に太陽光発電に向いている県です。
NEF(新エネルギー財団)のHPのデータから
過去9年間の1kWシステムの静岡県における発電量は全国第二位で1094kWh/年で
沖縄県より10%多く電気を創っています。
太陽光発電の温度特性については、折を見て書かさせて頂きます。
今日も5軒、太陽光発電のご説明に行ってきます。
(そのうちの1軒はソーラーパネルの増設です。最近パネル増設の問い合わせが増えてきました)
静岡市清水区 太陽光発電エコスタジオ本社の場所
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡 安心太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
㈱エコスタジオ拠点は
本社 清水区島崎町
藤枝蓮華寺池店 蓮華寺池公園前
清水UD店 SBSマイホームセンター UDリフォームプラザ内
本社の前は河岸の市、江尻波止場です。天気の良い日は富士山が綺麗に見えます。
土曜、日曜は海釣り公園へ船で渡る人が大勢いて賑やかです。
小さいお子さんもここなら安全で安心して釣りを楽しめます。
たまに、朝までお酒を呑んだ人たちが騒いでいる事もありますが、
清水で生まれて清水で育った私は、清水の街、清水の人が大好きです。
江尻波止場の海は昔に比べて綺麗になって泳いでいる魚も見えるほど透き通ってきました。
汚水処理技術の発達、推進のおかげだと思います。
時々、熱帯魚のような魚も泳いでいます。(温暖化の影響?)
いつまでも綺麗であってほしいと思います。
地球にやさしい方法で、安心で安全な暮らしをサポート、微力ながらがんばります。
安心な太陽光発電の施工取付部材のお話
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんばんは、静岡の太陽光発電 エコスタジオ 片山誠です。
今日は夕方から夜にかけてお客様の所への訪問がないので久しぶりに会社にいます。
太陽光発電システムの取付部材について書かさせて頂きます。
こんな感じでシャープから配送されて
きますので安心
一物件ごと邸名と製造番号が付いてきます。
シャープの太陽光発電システムは、ソーラーパネル設置の計画検討~施工工事~10年補償書の発行されるまでをシャープのスキムに則って行う事が、特約店の最重要の仕事です。
当然ですが10年補償の施工IDをもっている会社(従業員含む)が施工工事を行い、特約店がシャープへ登録用紙を提出いたします。
安心して太陽光発電の暮らしを末長くお使い頂くためには重要な事です。
部材についても安心出来るように、シャープとシャープ特約店が一貫して管理しています。
現在、シャープが皆様の安心のために出荷出来る取付部材セットが18万通りを越えたそうです。このため、いろいろな屋根の形状、屋根材の種類がありますが、ほとんどの屋根に対して既製品としてシャープは出荷出来ます。
施工工事は行っている私たち特約店にとっても、安心して皆様のソーラーパネル設置工事を行う事が出来ます。あんしんが一番です。
工事を待っているソーラーパネル
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。太陽光発電 エコスタジオの片山誠です。
補助金の締め切りも迫り、太陽光発電工事の受注が日増しに増えてきました。
当社のお客様も50軒ほど、工事をお待ち頂いております。
40軒/月 程度の完工能力があるので、ご契約から1ヶ月強で発電開始をさせて
頂いております。
1月末までに中部電力の連系検査を終わらせる事が、22年度の国補助金の対象と
なりますので、社員一同、全力でがんばります。
感謝祭の会場はSBSマイホームセンターUDリフォームプラザ内 エコスタジオ清水UD店です
[ 太陽光発電 新着情報 ]
SBSマイホームセンターUDリフォームプラザ内 エコスタジオ清水UD店
の地図のご案内です。
会場はこちら
大駐車場あり 屋内会場
太陽光発電の施工工事について
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
毎日、沢山のお客様に太陽光発電システムのご案内をさせて頂いております。
ありがとうございます。
売電2倍になって1年経ち、太陽光発電の経済効果についてはよく知られ認知度が上がったため、私たちのご説明も10年前と比べるとずいぶん楽になりました。
ただし、施工工事の説明とシャープ10年補償の内容だけは十分にさせて頂いております。
当社の出来る事は皆様に安心して、売電を楽しんで頂く為にきっちりと、シャープの10年補償規定通りの施工工事を行なうことです。
今まで2000棟近くの施工実績をもとに、安心な太陽光発電の施工を今後も続けてまいります。
シャープの10年補償制度は大変、充実した制度ですので、施工後の家に対しても安心です。
エコスタジオ理念
「地球にやさしい方法をもちいて
ご家族の安心、安全で経済的に快適な暮らしをサポート」
ますます、太陽光発電の普及に努めてまいります。
お客様感謝祭のタイトルが決まりました。
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
静岡 太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
11月21日(日)のお客様感謝祭のSBSラジオ公開録音のタイトルが決まりました。
SBSラジオ公開録音
「爆笑!エコらじ ~エコ時代がキターッ~」
たくさんのご来場を社員一同お待ちしております。
平成23年度国の補助金 事業仕分け
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
事業仕分け:太陽光発電「2割縮減」
住宅用補助事業で、政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は29日午前、特別会計(特会)を対象にした事業仕分け第3弾の3日目の作業を始めた。「エネルギー対策特会」(経済産業省など共管)の「住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金」事業について、設備導入がある程度進み補助の必要性が薄れたとして、429億円の来年度概算要求の2割圧縮を求めた。
住宅用太陽光発電事業は経産省主導の事業。仕分け人から「余剰電力買い取り制度が普及すれば、手厚い補助は不要になる」との意見などが出て、補助制度の縮小が可能。
との事ですが.....
余剰電力の固定買取制度が始まって1年たち当社で工事をさせて頂いたお客様の声は、補助金減額で設置した場合でも十分メリットは出ますが、多くもらえれば嬉しいのは本音の所です。
太陽光お客様感謝祭の去年の模様と今年の御案内状
[ 太陽光発電 新着情報 ]
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
お客様へ感謝祭のご案内を送らせて頂きました。
太陽光発電 お客様大感謝祭
日時 11月21日(日)12:00~16:00
会場 SBSマイホームセンター UDリフォームプラザ
山本高広爆笑ライブ
環境トークショー
全員参加クイズ大会
大ダーツ大会
など 内容たっぷりにご用意してあります。
SBSラジオの公開録音も行います。
皆様御誘いの上、遊びに来てください。
*太陽光発電 補助金の締め切りは12月24日まで
太陽光発電 オール電化 イベント速報
[ 太陽光発電 新着情報 ]
太陽光発電 オール電化 エコスタジオの片山誠です。
今後のイベントのご案内をさせていただきます。
11月21日 お客様感謝祭 会場 SBSマイホームセンター UDリフォームプラザ
ゲスト お笑いタレントの山本高広さん
静岡県地球温暖化防止活動センター 水谷様
エコトークあり、爆笑ありのイベントです。
もちろん、毎年恒例の大ダーツ大会もあります。
12月4,5日 藤枝の中部電力デンカプラザ
オール電化太陽光の「よってこフェア」
9月開催時は2日間で120組の来場がありました。
お問い合わせは eco-s@ecostudio-inc.com
富士山写真2010年11月3日
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
発電日和
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。静岡 太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
会社の前から天気の良い発電日和の日には、富士山が綺麗に見えます。
綺麗に見えると今日も一日良い事があるような気持ちになます。
お問い合わせ先
[ 無料見積りお問い合せ ]
お問い合わせはお気軽に下記までお願いいたします。
フリーダイヤル 0120-770-791
本社
静岡県静岡市清水区八坂北1丁目3-8
TEL:054-363-5757
FAX:054-363-5758
ショウルーム
●SBSリフォームプラザ内
静岡県静岡市駿河区桃園町1-1
HPの公開を始めました!
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
おはようございます。太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
エスクリエイト石川様のご協力によりHPを立ち上げる事が出来ました。
まだまだ未完成部分が多いですが、徐々に完成させていきます。
取材をしていただきました!
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
一昨日、リビング静岡様の「企業訪問シリーズ」の取材をしていただきました。
企業の取り組み
太陽光発電システムの設置工事にかかわる思い
従業員教育
私、個人の話などを約2時間、話をさせていただきました。
11月21日号に掲載されるとの事です。
機会がありましたら見てみてください。
シャープ合同展示会
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
23、24日とツインメッセにて合同展示会がありました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
皆様のソーラーに対しての関心度が高まっているのを強く感じました。
今後も、正しいソーラーパネルの情報を一人でも多くの方に説明し、環境貢献度と光熱費の削減
売電2倍のメリットをお伝えしていきたいと社員一同考えております。
おもいのほか屋根にソーラーが
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ], [ - お客様の声 ]
おはようございます。太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
昨日、太陽光発電を検討されているご家庭のご両親を施工済みのお客様へご案内させていただきました。
お二人とも、想像の10倍くらい設置されているとの感想でした。
屋根を見れば結構パネルがのってるんだねぇ!気がつかなかったよ!との事でした。
皆様も、お車を運転の際には、前をみて運転お願いします。
マイホームセンターフェア
[ 太陽光発電 新着情報 ], [ 社長ブログ ]
こんにちは、太陽光発電のエコスタジオ 片山誠です。
10月30日31日にマイホームセンターフェアがあります。
お問い合わせは katayama@ecostudio-inc.com
フリーダイヤル 0120-770-791
太陽光発電とは
[ 太陽光発電とは ]
太陽光発電は、太陽電池を利用し、太陽光のエネルギーを直接的に電力に変換する発電方式です。ソーラー発電とも呼ばれています。
太陽が出ている間は、このシステムを使用し、テレビや冷蔵庫などの電化製品を稼動させることが可能です。
また、使用している電気量より発電している電気量が多ければその間は電気量は基本的に無料となります。
ソーラーパネルを設置して、ご自宅で電気を作れば、地球にも家計にも優しい生活を始めることができます。
そして、発電して余った電力は電力会社へ売り、夜間や雨の日の足りないときは、電力会社から購入することも出来ます。
太陽光発電のシステム
[ 太陽光発電とは ]
①太陽電池モジュール及び架台
太陽光エネルギーを電池に変換する太陽電池モジュールと屋根に固定するための架台です。
②パワーコンディショナ
太陽電池で発電した直流電流を交流に交換。システム全体の運転を自動管理します。
③屋内分電盤
電力を住宅内の家電製品に分配します。
④電力メーター
電力会社に売却する余剰電力を計算する「売電用」と購入する電力を計算する「買電用」の2種類のメーターです。
太陽光発電のメリット
[ 太陽光発電とは ]
電力料金のしくみ 「3段目使用量削減効果」
電気代というのは、使えば使うほど料金単価はあがっていきます。 しかし、誰でも出来るだけ、安い単価の部分で生活したいと思うはずです。 太陽光発電システム設置後は、発電した電力を優先的に使用できます。 だから、電力会社から買う電力が大幅に減ることになり、料金単価を低く抑えることが出来ます。
電気代15,000円の内訳 (50A契約)
我が家の1日の電力消費パターン 発電して余った時は売り、足りない時は購入
平均的な一日の電力消費パターンをグラフに表しました。 このグラフから、食事をするときに結構電気使うということがわかります。
オレンジ色の部分は、発電した電気を優先的に使っている部分です。(無料の電気)、
黄色の部分は、それ以上発電して電力会社に売った電力量を示しています。
太陽光発電システムは、発電して余った電力は売り、足りない時は電力会社から購入できる自動システムなのです!!
我が家の1日の電力消費パターン 発電して余った時は売り、足りない時は購入
待機電力という言葉はご存知でしょうか? 家の中にある家電製品、特にテレビやビデオデッキなどは、いつでもスイッチが入るようにコンセントを挿したままになっていると思います。 コンセントは挿しておくだけでも電気を消費していきます。 この、コンセントを抜くだけでも、約15%の節電ができます。 節電をいっぱいすれば、売る電気が多くなるから、是非チャレンジしてみてください!!
我が家の1日の電力消費パターン 発電して余った時は売り、足りない時は購入
下のグラフをご覧下さい。 夜の11:00~朝の7:00までの時間帯は、安い単価の電気料金で電気が買えることがわかります。 これを上手に使用しているのが電気温水器やエコキュートです。 夜の安い時間帯にお湯を一杯作っておいて、昼間それを使う。そうすれば、ガス代が大幅に減ることになります。 なので、オール電化と太陽光発電はとってもマッチします。